出身
・聖光学院高校卒業
・横浜国立大学経済学部卒業
略歴
平成12年 4月 | 司法研修所入所(54期) |
---|---|
平成13年10月 | 弁護士登録(横浜弁護士会) |
平成13年10月 | 市民総合法律事務所入所 |
平成15年4月~ | 神奈川県弁護士会消費者問題対策委員会委員(平成25年4月から副委員長) |
平成20年6月~30年5月末 | 日弁連消費者問題対策委員会委員(金融サービス部会所属) |
平成30年4月~31年3月末 | 平成30年度神奈川県弁護士会副会長 |
その他活動
・全国証券問題研究会 | 平成21年2月~平成23年2月まで事務局次長。 平成25年2月〜平成27年2月まで事務局長。 |
---|---|
・先物取引被害全国研究会 | 神奈川地区幹事 |
・特定非営利活動法人 消費者支援かながわ | 会員 |
執筆活動
・ネット取引の仕組みと問題点 | (消費者法ニュース67号) |
---|---|
・先物取引被害救済の手引〔10訂版〕 | (日弁連消費者問題対策委員会編 共著) |
・Q&A高齢社会の消費者トラブル | (石戸谷豊他編著 共著) |
・キーワード式消費者法辞典〔第2版〕 | (日弁連消費者問題対策委員会編 共著) |
・金融商品取引被害救済の手引〔六訂版〕 | (日弁連消費者問題対策委員会編 共著) |
広く一般民事、家事事件、破産管財事件などを取り扱ってきました。
特に消費者問題を中心に取り組んでおり、全国的な事件としては、これまでに、八葉物流被害対策弁護団、節電器(アイディック)被害対策弁護団、マイカル債弁護団、 ヴィヴ被害対策弁護団(聴覚障害者を対象とするマルチ商法)、カネボウ被害対策弁護団などの一員として事件解決に取り組みました。
また、消費者問題の中でも、特に金融商品取引被害に関する事件(証券取引や商品先物取引等に関する事件)を多く担当してきました。